- 高く不動産を売却するには相場の把握が必要不可欠
- 千葉市緑区は平成時代に多くの新興住宅地が造成された
- 人口や世帯が増加しており、今後も成長が期待できる
- 自然災害に比較的強い地域であることがアピールポイント
千葉市緑区は千葉市の南東部に位置します。千葉市最大の公園である「昭和の森」公園をはじめとした緑豊かな環境が特徴の区です。平成に多くの新興住宅地が造成されたことでニュータウンとして発展し、現在では千葉市内で、数少ない人口増加の続く地域です。
計画的に配置された街並みで生活しやすく、内陸部であることから自然災害に比較的強いと立地であるとされています。
今回はそんな千葉市緑区の不動産事情や地域特性、不動産を売却するための方法について解説していきましょう。
千葉市緑区の近年の変化
- 千葉市緑区の相場は千葉県平均より4割ほど低い水準で推移
- 千葉市緑区ではマンションがほぼ流通しておらず、戸建と土地の流通が活発
千葉市緑区の公示価格は平均6.65万円/㎡で、千葉県平均よりも4割ほど低い水準で推移しています。千葉市緑区の相場変化は上昇傾向で、2014年以降はほぼ横ばいでしたが、2020年に入って若干上昇している状況です。
千葉市緑区はマンションより戸建の流通のほうが2倍ほど多く、戸建の需要が高い地域といえます。売却にあたってはエリアや物件ごとに地域特性や相場を把握しておきましょう。
不動産売却の流れを把握しましょう
まずは、不動産売却の流れを把握しましょう。全体像を把握することで納得の行く金額で不動産を売却することができます。
不動産売却の流れ
Step1︓相場を調べる
▶相場を調べるところから不動産売却は始まります。
Step2︓不動産会社に査定を依頼する
▶保有する不動産がいくらで売却できるか不動産会社に査定してもらいます。
Step3︓不動産会社と契約を締結する
▶査定内容に問題がない場合は契約を締結します。
Step4︓不動産の売却を始める
▶実際に不動産を売りに出します。
Step5︓売却・引き渡し
▶買い⼿が⾒つかれば売却の⼿続きを⾏い、不動産を引き渡します。
不動産売却の際に重要なのは、「自分の不動産はいくらで売れるのか」という相場感を把握することです。
不動産の売価をエリアの売買相場より高く設定しすぎると売れにくくなり、低く設定しすぎると自身が損をすることになります。納得のいく不動産売買を行うためには、プロのアドバイスや注意点を聞きながら売価を設定しましょう。
千葉市緑区の相場を知ろう
- 千葉市緑区の平均公示価格は6.65万円/㎡で約0.7%の上昇
- 坪単価は千葉県の平均相場と比べて4割ほど低い
- 人気エリアはおゆみ野駅や鎌取駅周辺
まずは千葉市緑区の売却動向を簡単に掴んでいきましょう!
千葉市緑区の地価・不動産相場の推移
千葉市緑区の公示価格は、2020年と2019年で比べると0.7%高くなっています。2020年時点では平均6.65万円/㎡です。そこから5年前にあたる2015年と比較すると、12%高くなっています。千葉県全体と比較すると、地価は低いエリアであるといえるでしょう。
千葉市緑区の売却動向や売却相場の動き
千葉市緑区の売却動向は、マンションよりも戸建の流通が2倍ほど多いのが特徴です。マンションの売却動向は、築年数20年を超えているマンションの流通が多くを占め、専有面積が比較的大きい㎡の2DK〜2LDKの物件が中心。
一方、戸建の売却動向は平均で築年20年を超える物件が流通の半数以上を占めています。千葉市緑区の面積は66.2㎢と千葉市内で2番目に大きい区なので、場所によって価格に差が大きいのが特徴。千葉市緑区で需要が高いのは京成電鉄千原線おゆみ野駅やJR外房線の鎌取駅周辺です。
参考)千葉市緑区での直近の取引価格情報
中古マンションなど(駅距離基準値:10)
駅徒歩 10分以内 | 駅徒歩 10分以上 | |
---|---|---|
70㎡ | 1,500万円 | – |
75㎡ | 2,000万円 | – |
80㎡ | 1,800万円 | – |
85㎡ | – | 1,700万円 |
90㎡ | – | – |
95㎡ | – | – |
100㎡ | – | – |
※2020年取引価格中央値
中古戸建て(駅距離基準値:15)
駅徒歩 15分以内 | 駅徒歩 15分以上 | |
---|---|---|
80㎡ | 570万円 | 3,700万円 |
85㎡ | – | – |
90㎡ | – | – |
95㎡ | 950万円 | – |
100㎡ | 2,500万円 | – |
105㎡ | 3,200万円 | 3,300万円 |
110㎡ | 3,500万円 | – |
※2020年取引価格中央値