忘れていませんか?
2024年4月 相続登記義務化

意外と簡単ですし、
高額な手数料もかからないので

自分で相続登記

やってみませんか?

間取りのイラスト
  • 東証プライム上場
  • 不動産相続相談数1万件以上※1
  • 年間相続相談件数5万件以上※2

※1-2 株式会社鎌倉新書宛に寄せられた不動産関連・相続関連の相談件数

こんなことに
心当たりはありませんか?

  • 10万円以下の過料が発生する前に相続登記を完了させたい!
  • 住む予定もない家だから、相続登記に余計な費用をかけたくない!
  • 今、住んでいる家が、実は親の名義のままになっている!
  • 親族から、先祖代々の山や畑があるという話を聞いたことがある!
  • 法務局から、所有者不明土地の相続人であるという旨の通知が届いた!

ひとつでも当てはまる方は
要注意です!

2024年4月1日から
相続登記が義務化されました。
申請お忘れではありませんか?

日本全国の所有者不明土地の解消に向けて、不動産に関するルールが大きく変わります。所有者不明の土地の面積は、全国で九州本島と同等の大きさに匹敵するともいわれています。

この土地の所有者の登記が2024年4月1日から義務化され、正当な理由なく義務に違反した場合、10万円以下の過料に科せられる事があります!

九州本島のイラスト
考える男性のイラスト

「急いで相続登記しなくちゃ!!」と司法書士を
探し始めた方、ちょっと待った!

相続登記を司法書士に
依頼した場合、いくらかかるの?

70,000

150,000

+申請にかかる実費

豚の貯金箱のイラスト

司法書士に依頼した場合は、戸籍の収集や、遺産分割協議書の作成までを含めた総合的な対応を依頼した場合は、「7万円~15万円(報酬金)+申請にかかる実費」が相場と言われています。
しかしこれはあくまで標準的な業務で完結した場合の相場であり、登記予定の不動産の評価額や、相続人の人数によりさらに追加費用が発生する場合があります。

意外と
高いんだな…

相続登記しないと
過料を科せられるし、
司法書士に頼むには
高いお金が必要だし、
他に解決策はないの?

自分で相続登記を
やればいいんです。
実は意外と簡単なんですよ。

自分でやる相続登記、
実は簡単2ステップで完結します!

必要書類を集めて、
法務局に提出するだけ!

「司法書士に頼まずに、自分で相続登記をやるなんて無理無理!」と思われる方も多くいらっしゃると思いますが、実は簡単です。必要な書類を集めて、法務局に提出するだけです。
自分で相続登記を完了してしまえば、高額な費用を払う必要もありませんし、過料に科せられる心配もありません!

  1. ステップ1

    書類のイラスト

    書類を集める

  2. ステップ2

    役所のイラスト

    法務局に提出する

自分で相続登記、やってみようかな?

でも、どの書類が
必要なのか
わからないよ!

という方に、
特別なプレゼントをご用意しました!

資料の写真

自分で相続登記する上で
必要な書類の
入手・作成方法がわかる
3点セット
無料プレゼント中!

ここまで、当サイトをご覧いただきありがとうございます。
自分で相続登記をやってみたいと思うけど、どの書類が必要なの?どこで入手すればいいの?という方がほとんどだと思います。

そこで「相続不動産サポート」では、期間限定で、自分で相続登記するために必要な書類や手続きがわかる3点セットの資料無料でプレゼントさせていただきます。お気軽にお申し込みください!

3つの質問に答えるだけ!

相続登記に必要な
書類の入手から作成方法まで
ご案内します

必須
必須
必須

サービス利用規約及びプライバシーポリシー
同意した上でお申し込みください。

※ご記入いただいた内容につきましては、当社及び子会社の
マーケティング活動及びお知らせに利用いたします。