【2020年版】埼玉県飯能市で不動産売却するコツと地域情報・相場を知ろう

飯能市で不動産売却するコツと地域情報・相場

「飯能市で所有する家を売りたいけど、まずは何から始めればいいの?」という方は、まずは売却の流れと相場を把握しましょう。その上で、不動産会社へ物件の価格査定を依頼するのがベストな手法です。

最初に取引の大きな流れや相場を把握することで、その後の不動産会社との商談をより正確にスピーディーに進めることができるようになります。その結果、所有する家を希望の条件に近い形で売る近道へと繋がるのです。

今回は、飯能市の不動産売却取引に詳しい、地元不動産会社の敏腕支店長にお話をうかがいました。売却の流れや飯能市の相場、さらに気になる今後の市場展望や売却アドバイスについてご紹介します。

あなたの不動産を簡単60秒で無料査定!

今回取材した会社:株式会社アクシアホーム

  • 創業は平成20年。
  • 埼玉県の入間市と所沢市の2店舗で展開する不動産会社。
  • 主に入間市と所沢市、隣接するエリアの不動産仲介に強みをもつ。
  • 取材に応じていただいたのは所沢支店の富澤和晋さん。

売却の流れを把握しよう 

「家を売りたいけど、何から始めればいいのかわからない」方には、まず不動産売却の流れと相場を把握することをおすすめします。不動産会社への査定依頼は、その後からでも遅くはありません。

まずは不動産売却の大まかな流れを知り、必要な手続きや優先順位を把握しましょう。

不動産売却の基本の流れ

Step1:相場を調べる
 ▶相場を調べるところから不動産売却は始まります。

Step2:不動産会社に査定を依頼する
 ▶保有する不動産がいくらで売却できるか不動産会社に査定してもらいます。

Step3:不動産会社と契約を締結する
 ▶査定内容に問題がない場合は契約を締結します。

Step4:不動産の売却を始める
 ▶実際に不動産を売りに出します。Step5︓売却・引き渡し

Step5:売却・引き渡し
 ▶買い⼿が⾒つかれば売却の⼿続きを⾏い、不動産を引き渡します。

【売却のコツ①】飯能市の相場を把握する

編集部
編集部

本日はよろしくお願いいたします。まずはじめに、不動産を売却する際、売主は何から手をつけるべきでしょうか?

富澤さん
富澤さん

物件の周辺相場を知ることです。所有している不動産物件のエリアで、どのような物件がどれくらいの価格で取引されているかをまずは把握してみましょう。

具体的には、売却しようとしている物件を基準に、築年数や間取り、駅からの距離など、条件が近い物件をピックアップして、売り出し価格や成約価格、その差額を調べてまとめてみるといいでしょう。

編集部
編集部

周辺相場を知ることで、どんなメリットがあるのでしょうか?

富澤さん
富澤さん

相場の価格を知ることで、これなら「この金額で売れるはず」または、「最低でもこの価格内で売るべきだ」などと、売主としての売却条件を自分で整理できます。

編集部
編集部

希望価格や条件の根拠を明確にするということですね?

富澤さん
富澤さん

そのとおりです。その希望や条件を不動産会社に詳しく伝えて、不動産会社と最終ゴールを共有し、ともに同じゴールに向かって丁寧にコミュニケーションをとりながら商談を進めていくことが重要になります。

飯能市の相場は?

編集部
編集部

飯能市における不動産売却価格の相場はどれくらいでしょうか?

富澤さん
富澤さん

新築戸建てについて見てみると、価格相場は山寄りのエリアで1,800万円台、市の中心部寄りのエリアで3,600万円台です。

編集部
編集部

中古物件はどのような状況でしょうか?

富澤さん
富澤さん

中古の戸建て物件は、山寄りのエリアで350万円台、市の中心部寄りのエリアで7,800万円までと、価格に大きな開きが生じているのが特徴的です。

飯能市の中でも特に人気のエリアは? 

編集部
編集部

飯能市内で、現在特に人気のエリアはありますか?

富澤さん
富澤さん

人気なエリアは駅周辺です。駅周辺には商業施設に加え、医療や教育機関、街の都市機能などが集まっています。都心への交通アクセスや生活の利便性の高さゆえに、山間部より人気が高い状態です。

売りどきはいつ?

編集部
編集部

不動産価格の今後の動向について、どう感じていますか?

富澤さん
富澤さん

需要が増えている今が売りどきだと感じています。

編集部
編集部

需要が増えているというのは、どのような理由があるのでしょうか?

富澤さん
富澤さん

在宅業務やテレワークで仕事をする方も増え、自宅で過ごす時間が増える傾向にあります。コロナ禍の影響により、持ち家を求める方が増えている状況です。

編集部
編集部

賃貸ではなく持ち家を欲するのは、どういった心境の変化が考えられますか?

富澤さん
富澤さん

賃貸住宅だと持ち家に比べて手狭だったり、アパートなどでは近隣住民に気を遣わなければならないといった心境からでしょう。持ち家ならそういったストレスが比較的少なくなることから需要が急増しています。

編集部
編集部

在宅で仕事をするためにも、居住環境のストレスを極力軽減したいという理由からなのですね。

富澤さん
富澤さん

そのとおりです。コロナ禍以前は、住宅を購入する理由として「月々の家賃の支払いが高く感じられてもったいない」とか、家を持つという「ステイタスのために自宅を購入したい」という傾向が強くありました。

しかし現在は、安心して永く住むことができる、安全な住まいを所有すること。そしてストレスの少ない居心地の良い我が家を持つことに重きをおいて住宅を求める方が増えている印象です。売却するタイミングとしては今が売りどきだと感じています。

編集部
編集部

東京都内では右肩上がりに上昇していた価格推移が高止まりしているという傾向があるのですが、価格的な観点から見るといかがですか?

富澤さん
富澤さん

東京でのオリンピック開催決定の影響で、たしかに東京のみならずこの飯能市を含む埼玉県内や関東全体でも一時的に右肩あがりになりかけていた印象はあります。それが現在は、ほぼ横ばいになっている状況です。

ただし大きく下がっている印象はありませんので、今後の動向を考えると今が売りどきといえます。需要と供給という観点から見ても、家を探している方は常に安定していらっしゃる地域です。売却取引については、まだ落ち着いた状態が続いている傾向にあります。

  • 売却条件をきちんと整理するために売主も相場を把握することが大切
  • 飯能市の新築戸建て相場は山寄りのエリアで1,800万円台、市の中心部寄りのエリアで3,600万円台
  • 飯能市の新築戸建て相場は山寄りのエリアで350万円台、市の中心部寄りのエリアで7,800万円までと価格に大きな開きあり
  • 飯能市の人気エリアは飯能駅周辺で駅に近いほど人気
  • 飯能市の売りどきはまさに今

参考)飯能市の直近の取引価格情報

中古マンションなど(駅距離基準値:10)

専有部分面積70㎡専有部分面積75㎡専有部分面積80㎡専有部分面積85㎡専有部分面積90㎡専有部分面積95㎡専有部分面積100㎡
駅徒歩10分以内3,100万円
駅徒歩10分以上800万円
1,600万円

※2019年取引価格中央値

戸建て(駅距離基準値:15)

延床面積80㎡延床面積85㎡延床面積90㎡延床面積95㎡延床面積100㎡延床面積105㎡延床面積110㎡
駅徒歩10分以内3,000万円1,300万円3,600万円3,000万円2,400万円2,500万円
駅徒歩10分以上900万円550万円1,750万円1,920万円2,200万円2,700万円3,550万円

※2019年取引価格中央値
参照:国土交通省「土地総合情報システム」

【売却のコツ②】飯能市で高く売るために地域特性を把握する

地域特性を知るメリットとは?

編集部
編集部

周辺相場だけでなく、地域特性を知ることのメリットには、どんなことがありますか?

富澤さん
富澤さん

家を売るためには、その地域のターゲット特性や街の魅力を正しく理解しておくことが必要です。地域特性を理解することで、どのようなお客様をターゲットとすべきか、販売戦略を探ることができます。

編集部
編集部

売主側も地域特性を知っておく必要がありますか?

富澤さん
富澤さん

売主側もこのような理解を深めておくことで、不動産会社の担当者のみではなく、物件をよく知る売主も販売活動に協力できるようになります。

編集部
編集部

具体的に売主はどのような協力ができるのでしょうか?

富澤さん
富澤さん

たとえば、売却する物件のPRに必要な魅力的なキャッチコピーをつくる、物件の写真を撮影したりアピールポイントを考えるなど、物件をよく知る売主だからこそできることがあります。不動産会社側と協力して共に売却活動を行うことで、スムーズにより高く売りやすくなります。

編集部
編集部

飯能市の地域特性を知るうえで注意すべき点はありますか?

富澤さん
富澤さん

飯能市は以前からニーズの強かった単身層に加え、ファミリー層まで実に幅広い層からのニーズが急増しているエリアです。再開発やまだまだ変化を遂げる可能性が高い地域を含むエリアなので、物件所在地周辺の地域ごとの特性をしっかり理解する必要があります。

特性を理解することでさまざまな需要を掘り起こす販売戦略に繋がるケースもあるのです。どのようなターゲットに絞るかにより、同じ物件でも価格設定が変わってくるので重要な要素だといえます。

編集部
編集部

地域の特性を知ることで、その地域のニーズに合わせた販売戦略を立てることができるわけですね。

飯能市の街の魅力は?

編集部
編集部

飯能市の魅力というと、ズバリなんでしょう?

富澤さん
富澤さん

自然と伝統を味わいながら暮らすことができる住環境です。緑豊かな山間部や美しい清流、さらに古風な街並みや古くからおこなわれている伝統的行事などを存分に味わえる魅力があります。

編集部
編集部

観光地スポットも人気のようですが、市外からの人の往来も増えていますか?

富澤さん
富澤さん

従来より、自然を利活用した穏やかな登山道など人気スポットがありました。さらに、近年ではムーミンバレーパークができたことで、観光地としての魅力はさらに増しています。今後の発展次第では人の流れも活発化しそうな地域です。

飯能市の主要な観光スポット

  • ムーミンバレーパーク
    アニメ「ムーミン」の世界観を体験できる施設。人口湖の宮沢湖を囲むように自然を利用してつくられたアミューズメント施設。
  • トーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園
    北欧の童話作家として有名なトーベ・ヤンソンとの手紙のやり取りから生まれた独自の世界観をもった自然地形を利用した森林公園。平成9年の開園から20年を過ぎてもなお、市内外の人に世代を超えて愛される公園。
  • 天覧山
    飯能駅から40分程度で登れる登山初心者向けのコースが整備された低登山。飯能市や富士山が一望できる頂上からの景色が人気。

飯能市の街の特性は?

編集部
編集部

飯能市の街の現状について教えてください。

富澤さん
富澤さん

2020年時点で世帯数は35,250世帯、人口は79,469人となっています。

編集部
編集部

飯能市の街の特性にはどんな点が挙げられますか?

富澤さん
富澤さん

飯能市は周辺の市と地域性がだいぶ違う特性があります。市内の約70%以上が森林というエリアです。飯能市の中でも山間部と街中でエリアが二分されており、大きく不動産価格水準が異なります。

編集部
編集部

どのような層が居住されていますか?またどんな層におすすめのエリアと言えますか?

富澤さん
富澤さん

都市部を離れて自然豊かな田舎暮らしをしたい方が多い印象です。のんびりと子育てをしたいという若い世代にも人気ですね。夏場はハイキングや川遊び、BBQなどで賑わう地域なので、自然を身近に感じながらアクティブに活動したい世帯にもおすすめします。

交通の利便性は?

編集部
編集部

飯能市の交通の利便性はいかがですか?

富澤さん
富澤さん

西武池袋線の特急で池袋まで45分でアクセスできる利便性が魅力です。また、東京メトロ副都心線渋谷駅から約66分、神奈川県横浜市の元町・中華街駅からは快速急行で約95分。さらにJR埼京線大宮駅からは約50分。JR八高線八王子駅からは約34分というアクセス状況となっています。

編集部
編集部

道路事情はどのような環境ですか?

富澤さん
富澤さん

圏央道の狭山日高ICと青梅ICから共に約15分で市街地に到着できる交通網をもっています。

参照:飯能市HP

不動産価値に影響を与えそうな出来事は?

編集部
編集部

今後、飯能市の価格相場に影響を及ぼしそうな要素は何かありますか?

富澤さん
富澤さん

飯能市は、 2014年5月に開催された日本創生会議人口減少問題分科会で消滅可能性都市として位置付けられました。そのため、発展都市へと向かうための地方創生に向けたさまざまな取り組みがなされています。

編集部
編集部

具体的にはどのような取り組みがありますか?

富澤さん
富澤さん

国際的な活動をおこなう地元のサッカークラブのホームグラウンドとしてサッカー場を建設する事業の阿須山中土地有効活用事業などもその一例です。まだ調整段階ですが、今後の事業の進み方によっては、地域の活性化や商業施設の増加などに拍車をかけて不動産価値に影響を及ぼす可能性もあるので、注視する必要があります。

参照:飯能市HP

編集部
編集部

ネガティブな要素は何かありますか?

富澤さん
富澤さん

最近は、昨今のゲリラ豪雨などの自然災害などの影響で、買主側が購入を検討する際に慎重に調査するケースが増えています。道路冠水に限らず、浸水履歴、ハザードマップによる想定される浸水被害を調べるのです。行政が定めるハザードマップ内での基準値などが売却や購入の判断基準になっている印象が強いといえます。

所有する物件の立地や環境条件によっては、自然災害への対策やマイナスイメージを払拭するような長所をしっかりと打ち出す必要があるといえるでしょう。

参照:飯能市土砂災害ハザードマップ

  • 地域特性を知ることが販売戦略の第一歩
  • 飯能市の魅力は、あらゆる層が楽しめる個性溢れる街並みの数々と交通の利便性
  • 東飯能の再開発などまだまだ発展途中のエリアで注目要素あり

【売却のコツ③】売却を考える際に知っておきたいこと

早く売りたい人へのアドバイス

編集部
編集部

家をとにかく早く売りたい方へアドバイスをお願いします。

富澤さん
富澤さん

お持ちの不動産物件を早く売りたいという方には、業者による買取をおすすめします。ローン審査などがないため一般個人の方へ売る場合よりも取引全体の時間を短縮できるためです。

編集部
編集部

取引のスピードが違うのですね。

富澤さん
富澤さん

また、業者買取には、売主の不安が少ないというメリットもあります。

編集部
編集部

具体的にはどういうことですか?

富澤さん
富澤さん

個人間取引の場合は、引き渡し後も売主は契約不適合責任を追います。引き渡した物件に万が一不備や不良があった際にその責任を追わなければならないのです。

一方、業者による買取であれば、このような心配からいちはやく解放され、安心かつスピーディーに売却を完結することができます。このような理由から、早く売りたい場合は、売主に不安が少ない業者買取がおすすめです。

少しでも高く売りたい人へのアドバイス

編集部
編集部

時間がかかっても構わないので、できるだけ高く売りたいという売主へのアドバイスをお願いします。

富澤さん
富澤さん

不動産会社は、早く売れるであろう金額で売り出すのが通常です。しかし、売主の希望で時間がかかってもいいので、より高く売りたいといったケースの場合は、そこから1割り増しの、いわばチャレンジ価格で売り出します。そして、1ヵ月間ほど動向を見るという販売方法です。

編集部
編集部

1ヵ月間ほどという期間にはどのような理由からでしょうか?

富澤さん
富澤さん

現在の消費者の情報収集力は、従来とは大きく異なります。インターネットなどを駆使するために、従来とは比べ物にならないほどスピードも量も違うのです。物件を本気で探す方は、ほぼ毎日情報を更新して探しています。

長い期間、売れ残っていると『この物件は高いんじゃないか?』と思われてしまうのです。よって、できるだけ高く売りたいという場合でも、1ヵ月か長くても2ヵ月ほどでご縁が成立する価格を設定するのが理想といえます。

その他注意点

編集部
編集部

不動産会社選びは、どのような点に注意すべきでしょうか?

富澤さん
富澤さん

高く売れます、相場がこうなので今はいくらで売れますよ、とは誰でもいえます。我々仲介業者である営業がおこなうことは、まず第一に依頼者である売主さんをお守りすることなんです。その立場を説明をしてくれるかが、不動産会社を選ぶポイントだと思います。

編集部
編集部

売主を守る、とは具体的にどういう意味ですか?

富澤さん
富澤さん

売主さんをお守りすることとは、最良の売却を目指して資産をお守りするという意味のほかに、不動産トラブルを回避することが挙げられます。売ったあとの買主側とのトラブルなどが生じないよう、物件アピールや買主との商談の段階でも常に売主を守るという立場が生じているのです。

編集部
編集部

あとあとのトラブルからも売主を守るのですね。

富澤さん
富澤さん

そのためには、売主側からも、物件について、実は不具合があるとか、不良箇所があるなど、物件のマイナスポイントも隠さずにすべてお話してほしいですね。

そういったコミュニケーションをしっかりとることで、無用なトラブルを回避できます。なので、そういう立場であることを売主さんにまず最初にしっかり説明できる、そんな不動産会社を選んでいただくことが大切です。

編集部
編集部

広告や宣伝活動における物件のアピールに売主はどこまで介在すべきですか?

富澤さん
富澤さん

売主が実際に住んでいた物件の場合、住んでいた方しかわからない、物件に関する貴重な情報を必ずお持ちです。ここを丁寧に使っていたとか、ここをこうすることで住みやすかったなどの情報が物件のアピールには有益となります。そういった情報を物件をアピールする際の謳い文句にさせて頂く場合も多々あるのです。

編集部
編集部

積極的に介在することのメリットが大きいのですね。

富澤さん
富澤さん

はい、そうです。物件の設備以外にも、窓の位置ひとつで、風遠しや日照も大きく変わります。たとえば、この窓を開けるといつでも風が吹き抜けて快適だったなど、住んでいたからこそお話しいただける具体的な内容をおうかがいするうちに、売主さんにもわからなかった物件の素敵なアピールポイントが生まれることも多々あります。

このように、売主さんと不動産会社がより多く情報を共有してコミュニケーションをとることで、効果的な宣伝活動につながります。

  • 早く売りたい場合は業者による買取がおすすめ
  • 時間をかけても高く売りたい場合はチャレンジ価格で1ヵ月様子を見る
  • 売主を守る立場にあることを説明してくれるかが不動産会社選びのポイント
  • 売主も広告や宣伝活動に積極的に参加することはより良い売却への近道

最後に富澤さんより

アクシアホーム所沢店の富澤と申します。弊社ではお客様の目線にたったサービス・ご提案をモットーにひとつひとつ丁寧なお仕事をさせて頂くことを目標に日々営業しております。地元密着、地元だからこそのきめ細かいサービス・ご提案を一からお客様と一緒に進めていければと思っておりますので、ささいなことでも結構ですから何なりとご相談ください。よろしくお願いします。

まとめ

今回は、株式会社アクシアホーム所沢店の富澤さんに、飯能市における不動産売却の相場、今後の動向、飯能市の街の特性、スムーズに売却するための不動産会社選びのポイントなどをうかがいました。最後に要点をおさらいしましょう。

  • 売主自身も相場を理解しておくことは大切
  • 飯能市の2019年時点の平均坪単価は28.8万円前後。市街地と山間部との間に倍の価格差がある
  • 飯能市内で人気のエリアは飯能駅周辺
  • 飯能市内における不動産売却は今が売りどき
  • 売主も地域特性を理解することが重要
  • 飯能市の魅力は、自然と伝統と向き合える住環境
  • 飯能市は消滅可能性都市に指定されている
  • 飯能市は山間部の利活用によっては活性化する可能性もあり
  • 自然災害を注視する買主の傾向により立地条件によっては対策が必要
  • 早く売りたい場合は業者買取がおすすめ
  • 少しでも高く売りたい場合はチャレンジ価格で様子を見る
  • 売主を守る立場にあると説明してくれる不動産会社を選ぼう
  • 売主も物件アピールに積極的に参加することが売却への近道

不動産の売却は、人間の生涯で非常に貴重かつ高額な取引です。大切な資産である不動産を任せる不動産会社や販売方法、さらに売るタイミングを見誤ると大きな損失になりかねません。飯能市で家を売りたい方は、上記のポイントを踏まえて、ぜひ人生で最良の不動産売却をおこなってください。

不動産売却についての
ご相談、ご依頼はこちらまで
ご相談、査定は無料です
お気軽にお問い合わせください
0120-93-2127
受付:9:30~18:30年中無休(年末年始を除く)
WEBでのお問い合わせ
24時間365日
タイトルとURLをコピーしました