「狭山市で所有する家を売りたいけど、まずは何から始めたらいいのかわからない」という方は、手始めにまずは不動産売却の流れと該当エリアの不動産相場を把握しましょう。その上で、不動産会社へ所有する物件の詳細や希望を伝えて価格査定を依頼するのがベストな手法です。
最初に取引の大まかな流れや周辺相場を把握することで、その後の不動産会社との話し合いをスピーディーに進めることができ、より緻密な販売戦略を立てられるようになります。その結果、所有する家を希望の条件に近い形で売る近道へと繋がるのです。
今回は、狭山市の不動産売却事情に詳しく、豊富な取引実績をお持ちの地域密着型不動産会社の敏腕支店長にお話をうかがいました。売却の流れや狭山市内の不動産相場、さらに気になる今後の市場展望や売却を検討される方へのアドバイスについてご紹介します。
今回取材した会社:株式会社アクシアホーム
- 創業は平成20年。
- 埼玉県の入間市と所沢市の2店舗で展開する不動産会社。
- 主に入間市と所沢市、隣接するエリアの不動産仲介に強みをもつ。
- 取材に応じていただいたのは所沢支店の富澤和晋さん。
売却の流れを把握しよう
「家を売りたいけど、何から始めればいいのかわからない」方には、まず不動産売却の流れと相場を把握することをおすすめします。不動産会社への査定依頼は、その後からでも遅くはありません。
まずは不動産売却の大まかな流れを知り、必要な手続きや優先順位を把握しましょう。
不動産売却の基本の流れ
Step1:相場を調べる
▶相場を調べるところから不動産売却は始まります。
Step2:不動産会社に査定を依頼する
▶保有する不動産がいくらで売却できるか不動産会社に査定してもらいます。
Step3:不動産会社と契約を締結する
▶査定内容に問題がない場合は契約を締結します。
Step4:不動産の売却を始める
▶実際に不動産を売りに出します。Step5︓売却・引き渡し
Step5:売却・引き渡し
▶買い⼿が⾒つかれば売却の⼿続きを⾏い、不動産を引き渡します。
【売却のコツ①】狭山市の相場を把握する
本日はよろしくお願いいたします。さっそくですが、不動産を売却する際には、まず何から手をつけるべきでしょうか?
まずは周辺相場を知ることが大切です。所有している不動産のある地域で、どのような物件がどれくらいの価格で取引されているか、過去1年ほどの実績をざっくりでいいので把握してみましょう。
具体的には、売却しようとしている物件を基準にして、築年数や間取り、駅からの距離など条件が近い物件をピックアップして、売り出し価格と成約価格、さらにその差額を調べてまとめてみることをおすすめします。
売主側が周辺相場を知ることには、どんなメリットがあるのでしょうか?
把握した相場価格に基づいて、これならこの金額で売れるはず、または、最低でもこの価格内で売るべきなどと、自分でまず整理でき、売主としての売却条件を構成することが可能になります。
希望価格や希望条件の根拠となるということですね?
そのとおりです。その希望や条件を不動産会社に伝えて、不動産会社と最終ゴールを共有してください。同じゴールに向かってコミュニケーションを重ね、丁寧に商談を進めていくことが大切だといえます。
狭山市の相場は?
狭山市における不動産売却価格の相場はどれくらいでしょうか?
まず、マンション相場についてですが、狭山市内では価格は200万円から高額なものは2,680万円までと、かなり幅広い価格帯が出揃っている状態です。
平米単価でいうとどれくらいでしょうか?
狭山市の現在のマンション価格相場を平米単価でみてみると、築15年以内・駅徒歩5分圏内の場合で、平米単価25万円〜40万円台となっています。築20年以上・駅徒歩5分圏内の場合で、平米単価15万円〜25万円台です。
狭山市内には分譲型の団地が多いと聞きましたが、団地の販売相場はどれくらいでしょうか?
狭山市には昭和48年から50年代にかけて建てられた団地型の分譲マンションが多く存在します。それらは駅からバス10分圏内で平米単価5万円〜10万円台という価格相場です。
戸建てについてはいかがですか?
狭山市内の中古の戸建て全体での価格相場は、1,980万〜3,580万円という価格幅です。
狭山市の中でも特に人気のエリアは?
狭山市内で、現在特に人気のエリアはありますか?
小江戸号が停車する狭山市駅周辺が人気の高いエリアです。
小江戸号とはどんな電車ですか?
本川越駅から西武新宿駅間を走る西武新宿線の特急レッドアロー号の通称です。狭山市駅から西武新宿駅までの停車駅がたった4駅のみで、およそ40分で移動できます。さらに全席指定なので、窮屈な満員電車を避けて快適に首都圏方面へ通勤できると、非常に人気の高い列車です。
狭山市駅周辺の価格相場はどれくらいですか?
駅徒歩10分圏内で3,500万円台と、狭山市内でもっとも高い水準を保っています。
売りどきはいつ?
不動産価格の今後の動向について、どう感じていますか?
需要が増えている今が売りどきだと感じています。コロナの影響で、在宅業務やテレワークで仕事をする方も増え、自宅で過ごす時間が増える傾向にあります。その結果、持ち家を求める方も増えているからです。
賃貸ではなく持ち家を欲するのは、どういった心境の変化が考えられますか?
賃貸住宅だと持ち家に比べて手狭だったり、アパートなどでは近隣住民に気を遣わなければならないといった心境からでしょう。持ち家ならそういったストレスが比較的少なくなることから、需要は急増しています。
抱えるストレスを軽減したいという理由ですね?
そうなんです。コロナ禍以前は、月々の家賃の支払いがもったいないとか、家を持つというステータスのために自宅を購入するイメージが強い傾向にありました。
ところが現在は、安心して永く住める主たる住まいを所有すること、ストレスなく居心地の良い我が家を持つことに重きをおいて住宅を求める方が増えてきている印象があります。売却するタイミングとしては、今がいい売りどきだと感じています。
東京では右肩上がりに上昇していた価格推移が高止まりしているという見方があるのですが、価格的な観点から見るといかがですか?
東京でのオリンピック開催決定の影響で、たしかに東京だけでなく、この狭山市を含む埼玉県内や関東圏でも、一時的に右肩上がりになりかけていた印象はあります。それが現在は、ほぼ横ばいになっている状況です。
ただ、今後の動向を考えると今が売りどきといえます。需要と供給という観点から、家を探している方は安定していらしゃる地域なので、まだ売却取引については安定しています。
- 売却条件を整理して構成するために売主自身も相場を把握することが大切
- 狭山市の相場はマンションが築15年以内・駅徒歩5分圏内で平米単価25万円から40万円台。築20年以上・駅徒歩5分圏内で平米単価15万円~25万円台
- 狭山市内で人気のエリアは小江戸号が停車する狭山市駅周辺
- 売りどきはまさに今
参考)狭山市の直近の取引価格情報
中古マンションなど(駅距離基準値:10)
専有部分面積70㎡ | 専有部分面積75㎡ | 専有部分面積80㎡ | 専有部分面積85㎡ | 専有部分面積90㎡ | 専有部分面積95㎡ | 専有部分面積100㎡ | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
駅徒歩10分以内 | – | – | – | – | – | – | – |
駅徒歩10分以上 | 1,200万円 | – | – | – | – | – | – |
※2019年取引価格中央値
戸建て(駅距離基準値:15)
延床面積80㎡ | 延床面積85㎡ | 延床面積90㎡ | 延床面積95㎡ | 延床面積100㎡ | 延床面積105㎡ | 延床面積110㎡ | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
駅徒歩10分以内 | 350万円 | 1,100万円 | 1,700万円 | 2,600万円 | 2,350万円 | 4,100万円 | 3,200万円 |
駅徒歩10分以上 | 1,025万円 | – | 2,100万円 | 1,900万円 | 2,100万円 | 2,600万円 | 2,000万円 |
※2019年取引価格中央値
参照:国土交通省「土地総合情報システム」
【売却のコツ②】狭山市で高く売るために地域特性を把握する
地域特性を知るメリットとは?
地域特性を知ることのメリットには、どんなことがありますか?
所有する不動産物件をより良い条件で売却するためには、その地域のターゲット特性や販売エリアの魅力を理解しておくことが大切です。地域特性を理解することで、どのようなお客様をターゲットとすべきか、販売戦略をしっかりと探ることができます。
なぜ、売主側も地域特性を知っておく必要があるのでしょうか?
売主側も地域特性についての理解を深めておくことで、不動産会社の担当者だけではなく、物件をよく知る売主も販売活動に協力することができるようになります。売主にしかわからない物件のアピールポイントが発見できるなどメリットが大きいです。
具体的に販売活動にどのような協力をするのでしょうか?
具体的な例をあげると、売却する物件のPRに必要な魅力的なキャッチコピーをつくる、物件の写真を撮影したりアピールポイントを考えるなどです。不動産会社側と協力して共に売却活動を行うことで、スムーズに、より高く売りやすくなります。
狭山市の地域特性を知るうえで注意すべき点はありますか?
狭山市は宅地整備や再開発などでまだまだ変化を遂げる可能性が高い地域を含むエリアなので、物件所在地周辺の地域ごとの特性をしっかり理解する必要があります。
特性を理解することでさまざまな需要を掘り起こす販売戦略に繋がるケースもあるからです。どのようなターゲットに絞るかによって、同じ物件でも価格設定が変わってくるので重要な要素だといえます。
地域の特性を知ることで、その地域のニーズに合わせた販売戦略を立てることができるわけですね。
狭山市の街の魅力は?
狭山市の魅力というと、ズバリなんでしょう?
狭山市内には合計5つの駅があり、それぞれの駅周辺に低層の住宅地が広がっています。そのエリアも広いため、都会の喧騒とは少し離れてゆったりと暮らしたいファミリー世帯にとって、そういった落ち着いた街並みは魅力なのではないでしょうか。
公園が多い印象を受けますが、市民の活用もできる公園などありますか?
智光山公園や稲荷山公園、動物園も人気です。狭山市内外から訪れる人もいる観光スポットとなっている大型の公園も複数存在します。大小の公園がバランスよく存在していて多くの人に利用されています。市民の生活にも溶け込んでいます。
狭山市の主要な観光スポット
- 智光山(ちこうざん)公園ー総面積53.8ヘクタール、東京ドーム約11個分の敷地に、アカマツ、コナラ、クヌギなど、武蔵野の豊かな自然をそのまま活かして作られた大規模な都市公園。こども動物園、市民総合体育館、都市緑化植物園なども併設
- 県営狭山稲荷山公園ー狭山稲荷山公園は、米軍のジョンソン飛行場にあった公園が返還され、整備された公園。園内には約300本のソメイヨシノやヤエザクラの並木があり、桜の名所として市民から親しまれている。広大な芝生広場があり、アカマツ・コナラ等の樹木も多く、緑の拠点となっており、狭山市立博物館が隣接していることも特徴
- 狭山市立智光山公園こども動物園ー狭山市の北西部に位置し、園内では、こども達が楽しめる動物を中心に展示。開園当初より小動物とのふれあいを毎日午前と午後に時間を決めて実施し、教育普及活動にも積極的に取り組んでいる
参照:狭山市HP
狭山市の街の特性は?
狭山市の街の現状について教えてください。
2020年時点で世帯数は6万9,632世帯、人口は15万279人となっています。
狭山市の街の特性にはどんな点が挙げられますか?
狭山市を地理的にみると、市内を南西から北東へと入間川がとおり、その低地を挟んで北西側は入間台地、南東側は武蔵野台地があります。特産品としては狭山茶が有名で、武蔵野の面影を残す智光山公園も観光スポットとして知られています。
現在は、市内の7割が調整区域で3割が住宅地となっていて、調整区域にはさまざまな企業の倉庫などが隣接しています。さらに航空自衛隊の入間基地があることも特徴です。
交通の利便性は?
狭山市の交通の利便性はいかがですか?
主要道路としては、市内に国道16号が通っています。この道路とほぼ並行して西武新宿線が通っています。
利便性という点では、特に西武新宿線の運行本数や準急行、特急などが整備されて通勤も快適になりました。都心へのアクセスも良くなり、不動産の人気にも影響しています。
不動産価値に影響を与えそうな出来事は?
今後、狭山市の価格相場に影響を及ぼしそうな要素は何かありますか?
すでに狭山市内では比較的人気エリアである狭山市駅周辺で「狭山市駅東口土地区画整理事業」が進んでいます。このほかにも入曽駅周辺で「入曽駅周辺整備事業」が予定されており、駅前に加えて周辺の道路整備、さらに小学校跡地への民間施設誘致も予定されている状況です。
これらの今後の進行状況により、周辺エリアでの不動産価格の安定化や影響が出てくる可能性はありますね。
ネガティブな要素は何かありますか?
最近は、昨今のゲリラ豪雨などの自然災害などの影響で、買主側が購入を検討する際に慎重に調査するケースが増えています。道路冠水に限らず、浸水履歴、ハザードマップによる想定される浸水被害を調べるのです。
行政が定めるハザードマップ内での基準値などが、売却や購入の判断基準になっている印象が強いといえます。所有する物件の立地や環境条件によっては、自然災害への対策やマイナスイメージを払拭するような長所をしっかりと打ち出す必要があるといえるでしょう。
参照:入間川洪水ハザードマップ
- 地域特性を知ることが販売戦略の第一歩
- 狭山市の魅力は、首都圏へのアクセスの良さと自然溢れる落ち着いた街並み
- 狭山市駅周辺の区画整備開発など宅地としての人気が引き続き安定する要素あり
- 自然災害を注視する買主の傾向があるため物件によっては対策が必要
【売却のコツ③】売却を考える際に知っておきたいこと
早く売りたい人へのアドバイス
家をとにかく早く売りたい方へアドバイスをお願いします。
お持ちの不動産物件を早く売りたいという方には、業者による買取をおすすめします。ローン審査などがないため一般個人の方へ売る場合よりも取引全体の時間を短縮できるためです。
取引のスピードが違うのですね。
また、業者買取には、売主の不安が少ないというメリットもあります。
具体的にはどういうことですか?
個人間取引の場合は、引き渡し後も売主は契約不適合責任を追います。引き渡した物件に万が一不備や不良があった際にその責任を追わなければならないのです。
一方、業者による買取であれば、このような心配からいち早く解放され、安心かつスピーディーに売却を完結することができます。このような理由から早く売りたい場合は、売主に不安が少ない業者買取がおすすめです。
少しでも高く売りたい人へのアドバイス
時間がかかっても構わないので、できるだけ高く売りたいという売主へのアドバイスをお願いします。
不動産会社は、早く売れるであろう金額で売り出すのが通常です。しかし、売主の希望で時間がかかってもいいのでより高く売りたい、といったケースの場合は、そこから1割り増しの、いわばチャレンジ価格で売り出します。そして、1ヵ月間ほど動向を見るという販売方法です。
1ヵ月間ほどという期間にはどのような理由からでしょうか?
現在の消費者の情報収集力は、従来とは大きく異なります。インターネットなどを駆使するために、従来とは比べものにならないほどスピードも量も違うのです。物件を本気で探す方は、ほぼ毎日情報を更新して探しています。
長い期間、売れ残っていると『この物件は高いんじゃないか?』と思われてしまうのです。よって、できるだけ高く売りたいという場合でも、1ヵ月か長くても2ヵ月ほどでご縁が成立する価格を設定するのが理想といえます。
その他注意点
不動産会社選びは、どのような点に注意すべきでしょうか?
高く売れます、相場がこうなので今はいくらで売れますよ、とは誰でもいえます。しかし、我々仲介業者である営業が本来するべきことは、まず第一に、依頼者である売主さんをお守りすることなんです。その立場を説明できるかどうかが、不動産会社を選ぶポイントだと思います。
売主を守る、とは具体的にどういう意味ですか?
売主さんをお守りすることとは、最良の売却を目指して資産をお守りするという意味のほかに、不動産トラブルを回避することが挙げられます。売ったあとに買主側とのトラブルなどが生じないよう、物件アピールや買主との商談の段階でも、常に売主を守るというのが不動産会社の役割です。
あとあとのトラブルからも売主を守るのですね?
そのためには、売主側からも、物件について、実は不具合があるとか、不良部分があるなど、物件のマイナスポイントも隠さずにすべてお話してほしいですね。
そういったコミュニケーションをしっかりとることで、無用なトラブルを回避できます。なので、そういう立場であることを売主さんにまず最初にしっかり説明できる、そんな不動産会社を選んでいただくことが大切です。
広告や宣伝活動における物件のアピールに売主はどこまで介在すべきですか?
売主が実際に住んでいた物件の場合、住んでいた方しかわからない、物件に関する貴重な情報を必ずお持ちです。ここを丁寧に使っていたとか、ここをこうすることで住みやすかったなどの情報が物件のアピールには有益です。そういった情報を物件を宣伝する際の謳い文句にさせて頂く場合もあります。
積極的に介在することのメリットが大きいのですね。
はい、そうです。物件の設備以外にも、窓の位置ひとつで、風通しや日照も大きく変わります。
たとえば、この窓を開けるといつでも風が吹き抜けて快適だったなど、住んでいたからこそお話しいただける具体的な内容をおうかがいするうちに、売主さんにもわからなかった物件の素敵なアピールポイントが生まれることもあります。
このように、売主さんと不動産会社がより多く情報を共有してコミュニケーションをとることで、効果的な宣伝活動につながります。
- 早く売りたい人には業者による買取がおすすめ
- 時間がかかっても少しでも高く売りたい場合はチャレンジ価格で1ヵ月様子を見る
- 売主を守る立場にあるとしっかり説明してくれるかが不動産会社選びのポイント
- 売主も広告や宣伝活動に積極的に介在することがより良い売却への近道
最後に富澤さんより
アクシアホーム所沢店の富澤と申します。弊社ではお客様の目線にたったサービス・ご提案をモットーに一つひとつ丁寧なお仕事をさせて頂くことを目標に日々営業しております。地元密着、地元だからこそのきめ細かいサービス・ご提案を一からお客様と一緒に進めていければと思っておりますので、些細なことでも結構ですから何なりとご相談ください。よろしくお願いします。
まとめ
今回は、株式会社アクシアホーム所沢店の富澤さんに、狭山市における不動産売却の相場、今後の動向、狭山市の街の特性、スムーズに売却するための不動産会社選びのポイントなどをうかがいました。最後に、要点をおさらいしましょう。
- 売主自身も相場を把握することが大切
- 狭山市の2019年時点の平均坪単価は38.8万円前後
- 狭山市内で人気のエリアは狭山市駅周辺
- 狭山市内における不動産売却の売りどきはまさに今
- 売主も地域特性を理解することが大切
- 狭山市の魅力は、都市部へのアクセスの良さと自然溢れる落ち着いた街並み
- 狭山市駅周辺の区画整備開発で土地の魅力がさらに増す可能性も
- 自然災害を注視する買主の傾向があるため物件によっては対策が必要
- 早く売りたい場合は業者買取がおすすめ
- 少しでも高く売りたい場合はチャレンジ価格で様子を見る
- 売主を守る立場にあると説明できるかが不動産会社選びのポイント
- 売主も物件アピールに積極的に参加することが売却への近道
不動産の売却は、一生のうちでも非常に貴重な高額取引となります。任せる不動産会社や販売方法、さらに売るタイミングを間違えると大きな損失を抱えてしまうケースもあります。狭山市で家を売りたい方は、上記のポイントを踏まえて、ぜひ最良の不動産売却をおこなってください。